~腕と足を使う~
- fshinfutsal0930
- 2023年8月17日
- 読了時間: 1分
サッカーやフットサルは、相手がいるスポーツなので、ドリブルやシュートのテクニックアクションをする時に、相手にプレーの邪魔をされます。
その時に腕を使って相手を抑えて自分のプレーエリアを確保することが大事になってきます。
海外の選手は腕の使い方がとても上手だとよく言われています。
アスリートクラスでは「ドリブルの時についてこられたらどうする?」というテーマでドリブルの練習をしました。
ついてこられた時は「腕と膝」を相手に当ててプレーエリアを確保する。その後、もう一度ドリブルの体制に持っていく。
なかなか慣れない様子でしたが、とても大事なスキルです。
トレーニング頑張りましょう!





コメント