top of page

~意識くらい高く~

  • fshinfutsal0930
  • 2024年1月27日
  • 読了時間: 1分


ree

新しい年が明けて、スクール1回目のトレーニングでした。

月に4回トレーニング。1年間に×12で48回。夏休みや冬休みがあるので、1年間で40回程のトレーニングがあります。

1回のトレーニングで、

「パス&コントロールの練習は何回するのでしょうか?」

「1対1の練習で、ドリブルを何回試せるのか。」

「体幹トレーニングは何秒するのか。」

1回のトレーニングだと、数回だし、数十秒。

これが、1ヶ月、1年となると、何百回にも、数千秒にも。

1回のトレーニングの1回のパスを「試合の場面を意識して蹴り込む」のか「とりあえず蹴る」のか。

1回だけでは変わりませんが、上手くなるかどうか、人と差が出るかどうかは「その気持ちの入れよう」が何より大事です。

「意識くらい高く持とう」

トレーニング、トレーニング、トレーニング。

1年後にどれくらい変化があるかは、1回にかける思いで決まる。

 
 
 

コメント


  • Facebook

© 2022 stimozeet 

bottom of page